MUSCAT2016 2日目@山中寮

今日は…

日本HILTI様ご協力のもと、ベンチを作成しました!!

建設用の工具や材料を扱うメーカーであるHILTI様により、

様々な工具や設計についての説明を受けることができました。


その後、説明をもとに各班ベンチの設計を行いました。


設計の条件としては

・ユニークなコンセプトを持つこと

・最低二人が座れるようなものであること

午前中は設計をおこない、

設計が終わった班から順次機材の使い方を教えていただきました。

お昼は気分転換を兼ねてBBQでした!


たくさんの野菜やお肉を鉄板で焼いたら、

BBQというより野菜炒めという感じでした。


ですが、みんなで協力して焼いたお肉や野菜は格別の味でした!

おいしかったです!

BBQの後はまた寮に戻ってベンチ作成の続きを行いました。


午前に比べ、実際の木材の切り出しや結合などの動きが増し、

班ごとの一体感が生まれました。

最後は時間制限に追われ、やっとなんとか全班完成にこぎつけました!

HILTI様や先生方に点数をつけていただき、

順位が発表されました。


3位:チーム: 九好(130点)

このチームは心地よさをコンセプトにして、寝転がってリラックスした姿勢で青空を見たり、星空を見たりできるとアピールしていました。

2位:チーム: 山中ペンギン(135点)

このチームは用途に合わせて様々な形に変形して使えるというコンセプトでした。六角形、直線型、L字型、蝶型の多くの形になることができ、さらに収納しやすさも追求していました。

1位:チーム: MUSCRAFT(150点)

このチームは親子が目線を合わせてコミュニケーションできるベンチを作りました。コンセプトも、ベンチに書かれたキャラクターの質も高く、納得の1位でした。

どの作品もとっても素敵でした:)

ご協力いただいたHILTI様、本当にありがとうございました。


夜は、1日頑張ったのでお疲れさま会をやり、大盛り上がりでした!

明日も1日たのしくすごしましょう~^^


永瀬

0コメント

  • 1000 / 1000