MUSCAT2016 7日目@企業見学
こんばんは
企業見学についてのブログをお送りします。
今回訪問させていただいたのはSONYさんとSan Diskさんです。
はじめに伺ったのはSONYさんです。
「The Square」と呼ばれるショールームの見学をさせていただきました。
撮影禁止ということで残念ながらお見せすることはできないのですが、SONYさんの誇る最新技術や製品を体験することができとても刺激的でした。
PlayStationとAR(Augmented Reality)が融合したシステムや、手の動きで音楽をコントロールできるもの、さらには4Kやハイレゾまでをも目の当たりにすることができて、MIT生も東大生も大喜びでした。ありがとうございました。
次に伺ったのはSan Diskさんです。
San Diskさんでは、製品体験ブース、技術ミーティングブース、社長対談ブースの3つのブースに分けて会社紹介をしていただきました。こちらは製品体験ブースでの一枚。
技術ミーティングブースでは、フラッシュメモリを実際に開発されている四日市のエンジニアのみなさまともお話することもできました。メモリの機構について初めて学んだこともありとても有意義でした。
社長対談ブースでは人生のゴールについてや、それをいかにして実現するかのノウハウを小池社長直々にレクチャーしていただきました。
MIT生にとっても東大生にとってもSONYさん、San Diskさんのことをより詳しく知ることのできる良い機会になったと思います。
本当にありがとうございました!!
0コメント